ウルトラパンク&ポップな実践存在ガイド

世界が在ることを徹底的に破壊した果ての創造を生きよう

webのボトルネックが親指の反応速度と精度となったので、ブックマークのUIをルネッサンスしたすぎる

おっす!

web大好きっ子のみんな、おっす!

 

webが大好きじゃなかったらこんな地の果てのブログを見てるわけがないので、安心して読者様の属性を断定できるキシモトシンジです。

 

さっそく、本題。

技術の進歩ってすごいですよね、ブルースクリーンは見なくなったし、いきなり「小数点コ・プロセッサがありません」とアプリケーションが落ちることもなくなったし、小麦粉を挽くのに奴隷の健康管理する必要もないし。

 ãã«ã¼ã¹ã¯ãªã¼ã³ã®ã¤ã©ã¹ã

ネット光接続の主戦場がラストワンマイルだったのもはるか昔。ちなみにラストワンマイルとはチンギス・ハーン軍勢の指揮官が、騎上でハンドサインを交換する限界が1.6キロメートルだったことに由来しない。いくらなんでも無理だと思う。

 

webへの道は太くなり続け、ラストワンマイルは電柱から建物へのラスト0.01マイルの奪い合いになり、0.001マイルな集合住宅内回線になり、別方面から現れたスマホへの接続が主戦場となり……

 ã¹ãã中æ¯ã®ã¤ã©ã¹ã

通信が5Gとかになるとコンテンツまるごと秒で届くとか。それもう、人がリンクを押し間違いとかしている間に映画一本落ちてくるってことなんでしょうね。

もはやネットの最大のボトルネックは、スマホのタッチパネルを叩くユーザーの親指の反応速度なので人体をなんとかするべきか。やだなあ

親æãç«ã¦ã¦ããã¤ã©ã¹ããGOOD!ã

そして親指の届かぬサイトは存在しないのと同じ。いくら仮想キーボードが出てきたところで、入力されるのは居酒屋とタレントの名前だけ。酒とジャニーズは特別ですからね

かくして民のアクセスするサイトの数は8と定義されることとなり。

というわけで各人のアクセスするサイトの数=8というのが2019年の現実。試しにスマホchromeの新しいタブを開いてみましょう。そこにはよくアクセスするサイトが8つ表示されていて、民はそのうち1つからタップします。8つのうち、5つは無意味なクソサイトですがそれしか選択肢はないですから。世界にはドメインだけでも2億5千万あるそうですが、人類大丈夫でしょうか?

いやいやブックマークあるでしょ?

ブックマークはありませーん!なぜなら誰も使わないですし。

なぜブックマークは使われないか?

めんどうですもんね。

ブラウザ右上のハンバーガーからメニューを出して、そこからブックマークを選んで、フォルダを選んで、うまく見つかるかな?……ちょっと厳しいと思う。 サイトを遷移させたい気持ちと、そこに必要な集中力とを比較すると釣り合いがとれないですもん。(人はブラウザを見ているとき、知力が4割減になっているという ← 私の実感)

Laptop, Surfing, Technology, Internet, Using Computer

ルネッサーンス

 

そもそも昔はブックマークを使っていたはずなんです。どれくらい昔かっていうとローマギリシャ時代かな?

 

ロストテクノロジーになったのはUIが昔から変わっていないからじゃないですかね。ボールの入ったマウスでwin98のIEを操作していた頃となんか違います?そんなんでスマホのタッチパネルを操作しろというのは無理がありすぎる。

 

よろしいならば文芸復興だ、開発だ。

f:id:ultrapop:20190526155821p:plain

キシモトシンジの作っているもの

・ブックマークはタグで管理するほうがいいんじゃね?

・タグ自体をたどりやすいように、タグに親子関係を持たせてディレクトリっぽく扱えたほうがいいよね

・タグには2次元を持たせて、それっぽいブックマークの候補を作るタグと、集まった候補ブクマから選び出すためのハッシュタグがあったほうがいいよね

・そして何より、他ユーザーのブックマークを参考にできるといいよね

・ついでに自分がつくったブックマークを物語として語れるといいかな?

 

というわけで、カミングスーン

仕様も固まった感があるので、デバッグとデフォルトのブックマーク作りをボチボチやってるのが現状です。来週には公開できるかな?

ひきつづきデフォルトのブックマークに入れられても構わないっていうブログを探しています(あからさまに人気のブログはつど入れちゃってますけど)。こちらの記事にスターして教えてくださいな。↓(hamasansuさんありがとうございます。

ultrapop.hatenablog.com